黙っている時は大体怖い顔をしている、私の夫です。
レスの最中の時は本当に仲が悪くて、しょっちゅう怒鳴られたり
睨まれたり、無視されたり、バカにされたり・・・
毎日が苦しかったです。
でも、今はとても仲良くやっています^-^
変われるもんですねー!
******
最近ブログの更新が遅くて申し訳ありません。
お弟子さん講座があったり、宿題があったり、モニターさん募集の準備があったりで、
ちょっとバタバタしております。
なるべく定期的に更新していきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いします。
******
話は変わりますが、
みなさんのご主人はどんな方ですか?
あまり思っていることを言ってくれないタイプ?
愛情表現が苦手なタイプ?
それとも↑とは真逆のタイプ?
みなさんが選ばれたご主人なので、とても素敵な方なのだと思います^-^
うちの夫はひねくれていて(笑)、扱いが結構難しいです。
でもコツをつかんでからは、お互いに嫌な気持ちになることが少なくなりました。
こんな感じです↓
・「○○やりたいんちゃうんか!?」と、怖い顔をしながらキツイ言い方をして来る時は私に喜んでほしくて提案してくれている。→笑顔で「したい!」と言う。
・ゲームや競馬に没頭している時は話しかけない。(気分転換の最中)
・出かけている時は、なるべく笑顔で楽しそうにする。
・私の欲しいものを買ってきてくれた時は全力で喜ぶ。
・夫が出勤する時は玄関まで見送る。
・夫が帰ってきたらすぐに夕飯が食べられるように準備する。
・仕事の話をしてきた時はしっかり聞いて、合間に褒める。
・愚痴を言わない。
・夫がなにかやっておいてくれていた時は、
「○○やってくれたの?ありがとう!」と、感謝を伝える。
まだ細かく言えば他にもありますが、だいたいこんな感じで行動しています。
最初の頃はなかなか上手く出来ませんでしたが、すっかり習慣になりました。
夫がくれるものを上手く受け取って、自分も夫に与えるようにしたことで
関係の改善がスムーズになっていったように思います。
ご主人の取り扱い説明書を作る気持ちで、よーく観察されると
いいかもしれません。
良ければ”説明書”を作ってみてくださいね!
ご主人と過ごす時間が、更に楽しくなるかもしれません^-^
最後まで読んでくださってありがとうございます。
また読んで頂けると嬉しいです♪