相手に言いたくなるのはあなたが〇〇だから

結婚してすぐ夫側拒否のレス&夫婦不仲→4年半後にどちらも解消!

 

レス解消・夫婦関係改善専門カウンセラー

三原よしのです。

 

レスを解消して、愛する人と最高のパートナーシップを築けるあなたにします^ ^

 

■公式LINEとお友達になって下さった方に、

「レス解消した方が共通してやっていた17項目」をプレゼント中♪

こちらからお友達になってね^^

↓↓↓↓

___________________

愛したくてしゃーない女子のみなさん、

こんにちは^^

相手に言いたくなるのはあなたが〇〇だから

 

「ちょっとあんた!ちゃんとレスのこと考えてくれてんの!?」

「前話したこと覚えてくれてる??」

「いつになったら動き出す気なんよ!?」

って言いたくなる時ってあるよねー。

実際に夫や彼に言ってる人もいると思う。

 

「ほぼ毎日夫に言ってるんですけど、全然変わらないんです!!!」

っていうお客様もよくいらっしゃいます。

 

めっちゃ気持ちわかるわー!

ほんま言いたくなるよね。

私がこんなにつらくて悩んでんのに、あんた何してんの!?

今すぐゲームやめてこっちをなんとかしろよ!って思うよねー!!

 

でもこれってあんまりいいことないんだよなー。

言われれば言われるほど意識しちゃうし、プレッシャーにもなる。

どんどん避けたくなってしまう危険もあるしね。

 

言ってみれば、これって

自分の不安を相手にぶつけてるだけ

なのよ(;´д`)

私もぶつけまくってた。

だって夫のせいでこんなに不安で苦しかったから、夫にこの不安をぶつけるのは当たり前やん!って思ってた。

 

(今ぜんぜん違うことで不安を家族にぶつけたくなってる私。この時の気持ちをヒシヒシ思い出すわー)

 

だからレスのことをしょっちゅう相手に言っちゃう、言いたくなっちゃうあなたの気持ちはほんまに分かる!

 

でもさっきも言ったんやけど、それって自分の不安を相手にぶつけてるだけで、

 

相手の気持ちは考えてない

 

と思うのよね。

 

夫や彼も、心の中ではなにかしら考えてるはずなのよ。

そうは見えなくてもね。

ジワジワ自分のコンディションを整えてたり、自分の気持ちと向き合ってたりしてるかもしれない。

 

早くなんとかしなきゃなーって、頭や心のどこかでは常に思ってるんちゃうかな。

 

そんな時に

 

「ちょっとあんた!ちゃんとレスのこと考えてくれてんの!?」

「前話したこと覚えてくれてる??」

「いつになったら動き出す気なんよ!?」

 

って言われたら、

あーーーもーーー分かっとるわー!!!

せっかくコンディション整えようとしてたのにまた崩れたーーー!!!

なんで言ってくるねーん!!!

あーあ、またやる気失くしたわー(;´д`)

 

ってなる率高いと思う。

 

「テスト勉強しなきゃなー。今日の夜からはマジでがんばるかー!」

って思ってる時に、お母さんから

「あんた明日テストやろ!分かってんの!?はよ勉強しーや!!」

って言われたら、急激にやる気なくすことってなかった??

 

それと似てる感じ。

 

頭ではあなたも分かってると思うのよ。

こんなんあんまり言わん方がええんやろなって。

 

でも言っちゃうよね。

だって不安で不安でしゃーないねんもん。

めっちゃ分かる!!

この不安どっか行って欲しいもんね。

常にめちゃくちゃ不安を感じていて、居ても立ってもいられへん。

↑これが相手に言いたくなっちゃう正体。

 

でもこれをぶつけられると、相手のやる気とか気持ちは急降下しちゃう。

相手の都合とか気持ちも無視してることも多いから、余計にウンザリされちゃうんだよなぁ。

自分は信頼されてないんやな…とも思っちゃうし。

(何気に傷つくよね)

 

だから自分の不安をどこか違うところで処理していかないと、この負のループが止まらなくなっちゃう。

 

まずは

不安を分解して、大元を探す。

 

そんでもって、

そうやんなー!そう思うのはしゃーないやんなー!不安やんなー!って

自分でその不安の大元を認めて受け入れる。

 

で、

それを誰かに話す。聞いてもらう。書き出したりして外に出す。

これだけで不安がかなり減るんちゃうかなーって思うし、

相手に言いたくなる頻度も少なくなるような気がする。

負のループ止められるよー!

 

相手にしょっちゅう言いたくなっちゃうくらい不安でいっぱいな方は、これほんまやってみて欲しい。

 

私も今からやるわ(笑)

(夫のことじゃないけどね笑)

 

ほんま一緒に頑張ろ!

そんな不安にならんでも大丈夫やからね^ ^

 

 

不安の負のループの止め方分からへん!という方はカウンセリングにいらしてくださいね^^

11月の個人カウンセリングは後半からの募集とさせて頂きます。

また日程が決まりましたらお知らせしますね♪

(継続コースのお客様は通常通りですのでご安心ください⭐︎)

 

吹き出し左側用のアイコン

不安な時って食欲止まらなくなりません?

お菓子を食べる手が止まらなくて焦ってます(笑)

 

■お悩み相談・ご質問など受付中です!!

ブログ・ラジオで回答させて頂きます。

お気軽にどんどん送って下さーい♪

 

個人カウンセリング

私のプロフィール

男性側拒否のレスに悩んでいるあなたへ

レスお悩み相談室の回答

 

■レスや夫婦関係、男性心理のことについて話しているラジオ、やってます♪(無料)

 

「レスに悩む女性の味方になりたい!」という私を応援して下さる方、

クリックお願いします!ランキング参加中です♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 家族ブログ レス夫婦へ
にほんブログ村