【近況報告】ハードモードな男を選んでいる理由を考えた

結婚してすぐ夫側拒否のレス&夫婦不仲→4年半後にどちらも解消!

 

レス解消・夫婦関係改善専門カウンセラー

三原よしのです。

 

レスを解消して、愛する人と最高のパートナーシップを築けるあなたにします^ ^

 

■公式LINEとお友達になって下さった方に、

「レス解消した方が共通してやっていた17項目」をプレゼント中♪

こちらからお友達になってね^^

↓↓↓↓

___________________

愛したくてしゃーない女子のみなさん、

こんにちは^^

 

更新回数も落ちてしまっているのに、毎日見にきてくださっている方がいて本当に感謝です!!

ありがとうございますー!!!

 

今日はちょっと私の近況報告。

 

予想外のことが色々と起こってます(笑)

 

【近況報告】ハードモードな男を選んでいる理由を考えた

 

”自分自身を見つめるぞ!”

 

と決めて入ったお休み。

 

そんな私を神様はちゃんと見てくれていたようです。

 

この期間に合わせて、私にぴったりな…というか、夫との関係性を見直さざるを得ない出来事が起こっています。

しかも結構大きめな問題なんですよねー、困った困った!笑

 

久しぶりに心乱れました(;´д`)

 

ちょっと詳しくは書けないんですけど、

(ざっくり書くと、夫のリスク管理の甘さから家族にも大きく影響が出ることが起こった)

私の心の動きを書きます。

 

 

夫の話を聞いてから不安と怖れと、なにより夫への大きな怒りがバンバン出てきて。

(レスを解消する前に家出したことがあるんですけど、その時と同じくらい苦しかった!)

 

ほんまコイツなんやねん!!!!!

マジでアホやな!!!

いい加減にせぇよ!!!!

 

という思いでいっぱいで、気が付いたら今までにない感覚で夫にすべてをストレートにぶつけてました。

 

いつも優しい私からの辛辣な言葉に、夫はめちゃくちゃへこんでいた様子。

でも否定せず夫はすべてを受け入れていたので、そこはまだ救いやったかな。

(私の言うことがその通りすぎて、ぐぅの音も出なかったっぽいけど)

 

ほんま、私もまだまだ

"いい子"や "理解のある優しい妻"をやっちゃってたし、

"本来の自分"を夫に出せてなかったんやなーって実感しました。

 

やっぱり愛されたいし、可愛いと思われたいし、いい奥さんやなと思ってもらいたいという気持ちがあったと思うんです。

 

夫は威勢はいいけどメンタルが弱いのも知ってたので、"優しくしてあげないと"と思ってたんですよね。

(これは日常になりすぎていて自分でも気付けてなかったし、見て見ぬ振りしてたのかも)

 

あと、どこかでまだ夫を上に見てたんだなーとも感じました。

(対等に感じられていなかったってことね)

 

だけど今回のこの問題で、いい意味?で

 

この人アホなんや

 

って初めて心から思ったんですよ 笑

本人にも言ったんですけど 笑

 

そしたら夫に対して”本来の自分”を抑えてた最後の壁みたいなのがバーン!と弾けとんで、

 

こんなアホな人にどう思われても別にどうでもええわ!

 

と思ったんですよね。

 

そしたら本来の自分が自然と出てきて、毒舌が止まらなくなってました( ´∀`)

(もう前のかわいい私には戻れないかも 笑)

 

その後も私は怒りと不安と夫の感情を背負ってしまって、

とにかくめっちゃくちゃ苦しかったです(T-T)

 

夜も寝られへんし食欲もない。

 

あぁ、いつまでこの苦しみが続くんやろう…

 

と思いながらも、気付くと色々な視点から心理分析してました笑

 

寝ようかなーとゴロゴロしてる時に”ハッ”と気付きが降りてきて、急いでノートに書きに行ったり、夫と自分の共通の課題を洗い出したり。

そうこうしているうちに色々なことが見えてきて、自分なりの着地点を見つけることができました!

 

夫との境界線を保つイメージも持てるようになったら、今日は夫の感情も背負わないようになっていたので一安心♪

 

3日もかからず平常心をほぼ取り戻せたので、

 

この仕事(心理学やセッション業)をやっててほんまに良かったー!!!

 

と心底思いました。いやほんまに。

 

レスで悩んでいた当初の自分のままだったら、今頃は取り乱して夫を責めたり、焦りと不安から普段しないような変な行動や決断をしていたはずです_:(´ཀ`」 ∠):

 

苦しいながらも

私めっちゃ成長してるやん!すごー!!

と嬉しくなりました♪

 

そうそう、そんな中で

 

なんで私、こんなややこしいハードモードな男を選んでるんやろ??

 

と改めて考えてみたんですね。

 

思えば結婚してから、つらくて悩んでいた時間の方が多かったように思います。

 

でも、夫との関係に真剣に悩んだからこそ

私は「自分を変えよう!」と必死になれたし、

カウンセラーにもなれたし、

心理分析もできるようになりました。

 

とにかくめちゃくちゃ成長できたんですね。

 

なんの苦労もない、問題のない人がダンナさんだったらここまでの成長はなかったと思ってるんです。

 

だから私は、よっぽど自分を成長させたいんやなーと思います笑

 

あと、本来の自分を解放するために夫を選んでるのかな?とも思いました。

 

で、私がある程度のところまで成長できたので、今度は夫が本格的に変わる時が来たんだなーとも感じてます。

 

夫婦2人、共通の課題にもいよいよ取り組まないといけない感じですし。

(というか、ここで取り組まないと更に大きな問題がまた来ちゃうのでいい加減終わらせたい)

 

ここからは私がリーダーシップをとって進んでみようと思います。

 

夫は自分の痛いところに向き合っているのでかなりしんどそうですし、痛々しいですが…。

その先には大きなギフトが待っているので頑張ってもらいたいです。

夫がどうこの問題を乗り越えていくのかを、ちょっとだけ離れたところから見させてもらおうと思います^^

 

私は私のできることをやりながら、夫を応援したいです♪

(夫に対する怒りもまだ出てくるけどね)

 

このブログを読んでくださっている方の中には、私と同じようにパートナーのことで悩んでいる方も多いのではないかな?と思うのですが、

 

あなたが成長したくて、その彼を選んでいるのかもしれないですよ^^

 

その成長、ほんまに意味があるし必ず役に立つ時が来ます!

未来の自分や夫を助けるための力を、今つけているのかもしれません。

 

今は未来につながっていますので、今自分ができることをやってみてくださいね!

私も今のこの課題、しんどいですがしっかり向き合っていこうと思います^^

 

あーでもほんま、自分を知ることやパートナーシップって終わりがないんやなぁと思い知らされました笑

 

💎やっぱり私は心理分析やセッション業が好きだなーとも思い知らされたので、近々復活したいなーと考えています^^待っててね💕

 

 

■お悩み相談・ご質問など受付中です!!

ブログ・ラジオで回答させて頂きます。

お気軽にどんどん送って下さーい♪

 

個人カウンセリング

私のプロフィール

男性側拒否のレスに悩んでいるあなたへ

レスお悩み相談室の回答

 

■レスや夫婦関係、男性心理のことについて話しているラジオ、やってます♪(無料)

 

「レスに悩む女性の味方になりたい!」という私を応援して下さる方、

クリックお願いします!ランキング参加中です♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 家族ブログ レス夫婦へ
にほんブログ村