結婚してすぐ夫側拒否のレス&夫婦不仲→4年半後にどちらも解消!
レス解消・夫婦関係改善専門カウンセラー/行動で現実を変える”提案型”カウンセラー
三原よしのです。
レスを解消して、愛する人と最高のパートナーシップを築けるあなたにします^ ^
■公式LINEとお友達になって下さった方に、
「レス解消した方が共通してやっていた17項目」をプレゼント中♪
こちらからお友達になってね^^
↓↓↓↓
___________________
愛したくてしゃーない女子のみなさん、
こんにちは^^
【お知らせ】今週のYouTubeライブ・ラジオはお休みです&夫婦仲が悪いときにやりがちなNG行動について
まずはお知らせから。
今週予定していたヤタさんとのYouTubeライブ、
そしてにじこさんとのラジオ配信はお休みになります!
楽しみにしてくれていたみなさん、すみませんー!!
来週はどちらも配信予定ですので、楽しみにしていただけたらと思います^^
で、このお知らせだけじゃ寂しすぎるので(;´д`)
今日はちょっと短めに
「夫婦仲が悪いときにやりがちなNG行動」
について書いていきますね^^
夫婦仲が悪いときにやりがちなNG行動
「最近なんか夫とうまくいかない…」
「前より会話が減ったし、空気が重い…」
そんなとき、無意識についやってしまいがちなのが
「関係を良くしようとして、逆効果なことをやっちゃう!」
なんですよ_:(´ཀ`」 ∠):
例えば
①「ちゃんと話し合おう!」と詰める
✔「私たち、ちゃんと話し合ったほうがいいと思うんやけど!」
✔「どうしてこうなったのか一緒に考えよう!」
✔「ねぇ、あなたの今の気持ち聞かせて?」
これ、一見よさそうに思うけど…実は逆効果なことも多いんですよね。
なんでかっていうと、相手が
「話したくないモード」
になってるときに迫ると、余計に逃げたくなるから。
(仲がいい時、相手の心が開いている時は別)
夫がそっけないと不安になって
「ちゃんと向き合ってほしい!」
「しっかり話さなきゃ!』
って思ってしまいがちなんやけど。
でも、向こうが
「今はそんな気分じゃない」
って状態のときにぐいぐい押してしまうと、ますます溝が深まっちゃうこともあるから気をつけて!
②「私は頑張ってるのに!」とアピールする
✔「私はこんなに努力してるのに…」
✔「あなたは全然歩み寄ってくれない」
✔「ちゃんと向き合ってよ!」
こう思って、
「私は色々やってるのに!あなたはなにか頑張ってるの!?」
って言いたくなる気持ちはめっちゃわかる!!!
少しは危機感持って動けよ!って思うよね。
でも、こう言われると相手は
「うわ!めっちゃ責められてる」
と感じてしまうのよ。
で、
「そんなこと言われなくても分かってる!」
「向き合いたいけど今はその余裕がないんだよ!」
「めんどくさいな。ちょっと離れとこ」
みたいに思って、余計に距離を取ろうとしちゃう(T-T)
結果、
私は頑張ってるのに報われない!
→私はこんなに頑張ってるよ!だからあなたも頑張ってよ!
→夫、どんどん逃げたくなる…
っていう悪循環にハマちゃうんですよね。
じゃあ、どうすればいいの?っていうと、
いったん力を抜こう♪
✔ 無理に話し合いを迫らない
✔ 夫の反応を気にしすぎない
✔ 自分が楽しめることを増やす
夫婦仲が悪いときほど、
「どうにかしなきゃ!」
「話し合わなきゃ!」
って焦るけど、実は
いったん力を抜いて、あなたの気持ちを立て直すこと
この方が大事^^
こっちが余裕を持って笑ってるほうが、結果的に関係は良くなるからね♪
「なんか最近ギクシャクしてるな…」
と思ったら、まずは
「今、自分が楽しめることは何か?」
を考えてみてね☆
あなたからご機嫌・いい気分にいなると、それは相手にも伝わるよ!
参考にしてみてね^^
💎ライブとラジオはお休みしますが、セッションはやってまーす♪

不安な時ってほんまにいつもと違う変な行動をしちゃうんですよね。私もなんですけど、そういう時は「何が不安なん?」って自分に聞いたり書き出して、気持ちを落ち着かせてます。
で、その後においしいものを食べたりゲームして気分転換すると、夫に話しかける気持ちやトーンが変わるんですよねー。
■お悩み相談・ご質問など受付中です!!
ブログ・ラジオで回答させて頂きます。
お気軽にどんどん送って下さーい♪
■レスや夫婦関係、男性心理のことについて話しているラジオ、やってます♪(無料)
■「レスに悩む女性の味方になりたい!」という私を応援して下さる方、
クリックお願いします!ランキング参加中です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓