連休つらすぎ!解消を期待してたけど、やっぱりダメかも…と心折れそうなあなたへ

結婚してすぐ夫側拒否のレス&夫婦不仲→4年半後にどちらも解消!

 

レス解消・夫婦関係改善専門!

行動で現実を変える”提案型”カウンセラー

三原よしのです。

 

レスを解消して、愛する人と最高のパートナーシップを築けるあなたにします^ ^

 

■公式LINEとお友達になって下さった方に、

「レス解消した方が共通してやっていた17項目」をプレゼント中♪

こちらからお友達になってね^^

↓↓↓↓

___________________

愛したくてしゃーない女子のみなさん、

こんにちは^^

 

ゴールデンウィークもいよいよ終盤ですね!

 

私は息子を連れてドラえもんの映画を見に行ったり、

明日は法事があるんですけど、その準備をしたり、

ゲームばっかりしてる夫にイライラして、ノートに気持ちを書き出したり 笑、

読書をしたりして過ごしております^ ^

(息子が急にゲゲゲの鬼太郎にハマって、それに影響されて私も水木しげる先生の本を読んでます。おもしろい!)

 

あなたはいかがお過ごしですか?

 

楽しく過ごしている方はもちろん、

苦しくてつらい…というあなたも、この続きを読んでみてくださいね^^

 

連休つらすぎ!解消を期待してたけど、やっぱりダメかも…と心折れそうなあなたへ

 

ダンナさんや彼と過ごす時間が増えるこの連休。

「もしかしたら何か変わるかも…」

「誘ってくれるかも…」

そんな期待を抱いていた方も多いのではないかな?

(私は毎回期待しては落ち込んでいました 涙)

 

でも期待とは裏腹に、

 

何も起きず、

空気は気まずい、

モヤモヤは増す一方、

ゴロゴロ転がってる夫にイライラMAX、

気づけばずっと我慢して笑ってたり、隠れて泣いたり、怒りが爆発して大ゲンカ…

 

…そんなことになっちゃってませんか?

 

ほんま、嫌になるよね(T-T)

心も折れるわ。

 

もしかしたら…っていう希望があるから、ほんまにツライと思う。

 

「どうせ無理やし…」

って心の底から思ってるなら、きっとこんなにしんどくないよね。

 

望んでるから、諦めたくないから、

「なんでうちはうまくいかないの…?」

って苦しくなる。


ほんまに痛いほどわかる。

ずっと頑張ってるもんね。

 

レス解消って、

パートナーが

"もうレス解消しよう!"

っていうフィールドに上がってくるまでが

ほんまに大変なのよ(;´д`)

 

ほんまに大変!

 

全然今のフィールドから動いてくれないし、

「あんた、そんなにレス解消フィールドに行きたくないの?」

ってめちゃくちゃイライラする。

 

うちの夫も4年以上かかったもんなー。

いい加減にしてくれよ!って何回も思ったし、今思い出してもほんまに腹立つよ!

 

だけど、男の人にとっても

"本気でもうレス解消しよう"

と思って動き出すのって、

タイミングと覚悟が必要なことなのかもしれないなーって思うんですよね。

 

うちの夫も、

ほんまに何回言っても変わらなかったし、

脅迫(やったらあかんやつ)してもあかんかったし、

頑張って"いい妻"をやっても調子に乗られるだけで、

全然"レス解消フィールド"には上がってこなかった。

 

夫も今の場所や考え、状態から変わるのが怖かったのかもしれないし、

自分の情けなさに向き合うのが死ぬほど嫌だったのかもしれない。

 

だってしんどいでしょ?

 

変わるってめんどくさいし、

自分と向き合うのも苦しいし、

また嫌な思いするのも、恥ずかしいのも嫌だ!

 

って思うのが普通なんちゃうかなって思う。

(私たちもそうよね?)

 

でもねー、辛口ごめんやけど、

 

あいつら根性なさすぎるねん!!

 

ほんまね、

女性にとって、

どれだけレスがつらくて、

悲しくて、

愛情を1番に感じられるものなのかって、

 

あの人たち全然分かってへんのよ!!

 

自分の情けなさを認める強さとか、

弱さに向き合う根性とか、

メンタルの強靭さとか、

 

ほぼ

ない!!!

無!!!!

 

こういうのは女性の方が強いし、勇気も根性もあるよなーって感じてる。(自分も含めて)

 

彼らも【このままじゃあかん】とは感じてると思うのよ。

でも、

自分のしんどいところに向き合うのも、

変わるのも、

覚悟決めてレス解消フィールドに行くのも、

 

今はイヤ!!見たくない!!まだこのままでも大丈夫やろ!

とか思ってるのよね。多分ね。(全員じゃないよ!念のため)

 

だからねー、どうやってレス解消フィールドに上がってもらうかが今後の鍵になると思うんやけど、

 

ここで

「レス解消フィールドにあげるために〇〇しよう!」

って、相手をコントロールしようとすると、ほぼ撃沈するし逆効果やから要注意ね!!

 

それはきっとダンナさんのタイミングで来るし、

そのタイミングとか、覚悟を決めるための出来事とか気付きも、2人の間で起こるから大丈夫!

(諦めなかったらね!)

 

いつだってプロセス(過程)はカンペキだからね^ ^

 

問題は、

彼らがレス解消フィールドに上がってくるまでの、

"私たちのメンタルのケア"

なのよ。

 

これがほんまに大事!!!

 

夫がいつ覚悟決めるか分からへんから、こっちはいつまで耐えなあかんのか見えへんし、それがつらすぎるよね(T-T)

 

ここでメンタルが乱れて、

ダンナさんに当たったり、

責めたり、

貶したり、

コントロールしようとしたら、

仲が悪くなって、毎日が地獄みたいになるでしょ?

 

そうならへんように、自分に優しくしてあげてね^ ^

 

あなたがレス解消に向けてできることは色々あると思うけど、

まずは自分を1番大切にしないとダメ。

 

相手のタイミングとか覚悟が決まる時までに、自分が壊れちゃうからね。

それは悲しすぎるからやめとこ。

 

ゴールデンウィーク、全然ゴールデンじゃないわ!!

っていうあなたは、残りの連休を自分を労わる時間にしてあげてくださいね♪

 

ほんまにあなたは頑張ってるよ!

私は知ってるからねー!!!

 

もう1人じゃ抱えきれん!

あいつ根性なさすぎて、どうしたらいいか分からん!

レス解消フィールドって、他のダンナさんたちはどうやって上がってるの!?

というあなたは、ぜひこちらへいらしてくださいね^ ^

💎本日(5/5)しめ切りでーす⭐︎

 

吹き出し左側用のアイコン

今日も法事の準備と、親戚の子どもたちにあげるお菓子を買いに行こうかなーと思います♪

 

 

■お悩み相談・ご質問など受付中です!!

ブログ・ラジオで回答させて頂きます。

お気軽にどんどん送って下さーい♪

 

💎個人カウンセリング

💎私のプロフィール

💎男性側拒否のレスに悩んでいるあなたへ

💎レスお悩み相談室の回答

💎お客様からのご感想

 

■レスや夫婦関係、男性心理のことについて話しているラジオ、やってます♪(無料)

 

「レスに悩む女性の味方になりたい!」という私を応援して下さる方、

クリックお願いします!ランキング参加中です♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 家族ブログ レス夫婦へ
にほんブログ村