結婚してすぐ夫側拒否のレス&夫婦不仲→4年半後にどちらも解消!
レス解消・夫婦関係改善専門カウンセラー
三原よしのです。
レスを解消して、愛する人と最高のパートナーシップを築けるあなたにします^ ^
■公式LINEとお友達になって下さった方に、
「レス解消した方が共通してやっていた17項目」をプレゼント中♪
こちらからお友達になってね^^
↓↓↓↓
___________________
\続々とお申し込み頂いてます♪/
■レス解消の「最短の道」をすすめるようになる講座を開催します!
2024・1/30(火)20時〜。アーカイブ配信もあります!(1週間限定)
1/29(月)18時締め切り。※次回開催は未定です
お早めのお申し込みがおすすめですよ♪
自分を〇〇〇〇な状態に戻していこう
レスとか、不仲とか、考えるとしんどくなる時ってないですか?
私は24時間考えちゃってた時があって。
その時はほんっっとうーーに!!!
しんどかったです_:(´ཀ`」 ∠):
考えたくないのに、レスが辛すぎて、なんとかしたくてたまらなくて、ずっと考えてしまう…。
で、考えては落ち込んで、自分と夫を否定して、
あぁ…自分はなんて不幸なんだ…
と絶望の世界に入り込む。
はい、完全に悲劇のヒロインやってました(;´д`)
私が悲劇のヒロインということは、
夫は私を苦しめる悪いヤツ…
ということに自動的になります。
自分のことを責めてくる妻(彼女)を
「カワイイなぁ」
なーんて思ってくれる神様みたいな夫(彼)、ほぼほぼいないですよね(;´д`)
だから更に仲は悪くなって、レスはもちろんレスのまま。
日を追うごとにつらさも増して、レスのことが頭から余計に離れなくなる…という悪循環。
オマケにこういう時は悪いようにしか考えられないですから、不安も超マシマシ↑
あなたもそんなこと、ないですか?
もしそうなら今すぐこの負のループを断ち切りましょう!
まず自分が悲劇のヒロインになっちゃってないかをチェック。
そんでもって、
レスも不仲も、
"2人の問題"
だということを思い出して!
どっちか一方のせいとかではないんです。
悲劇のヒロインに浸れば浸るほど、関係性は悪化しちゃうので要注意。
あと、ずーっとレスのこと考えてツライ…という場合には、
意識的に別のことをして、考えることを強制的にしない時間を作るのもアリです!
できれば自分が楽しめることとか、自分を高めることが良いかなーと思います。
気持ちを吐き出すこともかなり大切!!
自分をフラットな状態になるべく戻していくことが、レス解消や不仲を改善するカギになっていきますよ^^
1人ではフラットにとてもなれそうにないんですけど…というあなたは、ぜひカウンセリングに来てくださいね♪
来週あたりにカウンセリングの募集を開始する予定です。
気になっている方は詳細をチェックしておいてくださいね^^
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
今日から夫がまた泊まりがけの出張へ出かけていきました。夕飯頑張らなくていいので、講座の資料を頑張って作りたいと思います!
■お悩み相談・ご質問など受付中です!!
ブログ・ラジオで回答させて頂きます。
お気軽にどんどん送って下さーい♪
■レスや夫婦関係、男性心理のことについて話しているラジオ、やってます♪(無料)
■「レスに悩む女性の味方になりたい!」という私を応援して下さる方、
クリックお願いします!ランキング参加中です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓